
現代人に欠かせないアイテムである「スマホ」ですが、スマホが原因で、今首のこりが増加しています。
スマホが原因で首がこっているストレートネックの症状は、なんと日本人の8割が発症しているともいわれています。ここでは、そんなスマホの影響で増えているストレートネックの症状や、整骨院での改善法などをご紹介します。
首のこりでお悩みの方はぜひ参考にしてくださいね。
目次
ストレートネックとは?
ストレートネックは、スマホを使いすぎることで起こる首の障害です。通常の姿勢では、耳の下に肩がきています。しかし、スマホを見ているときは、頭を前に倒し、見下ろすという不自然な姿勢をとることになります。すると、首には普段以上の大きな負担が与えられ、肩こりや首のこり、慢性頭痛など様々な症状を引き起こしてしまうのです。
ストレートネックの症状
ストレートネックでは以下のような症状が現れます。
- 首の痛み
- 肩こり
- 手のしびれ
- 頚椎症
- めまいや吐き気
- 自律神経失調症
- うつ
- やる気の低下、疲れやすい、だるさ
- 冷え性
- 胸やけ、逆流性食道炎
ストレートネックが悪化すると、頚椎症性神経根症にまで悪化する恐れがあります。こうなると、首から腕にかけて痛みやしびれが起こるようになるので要注意です。
ストレートネックチェック法
自分がストレートネックになっているか簡単にチェックする方法があります。まずは、壁に背を向けてまっすぐ立ってみましょう。特に意識しないで自然に立ちます。
このときに、後頭部と肩甲骨、お尻、かかとの四点が無理なく壁にぴったりついていれば正しい姿勢ができています。後頭部が壁にすっとつかずに壁から離れていれば、あなたはストレートネックの可能性が高いでしょう。
ストレートネック予防法
ストレートネックを予防するには、スマホの使い過ぎを防ぐほか、スマホを使うときの姿勢に気を付けることが大切です。
目線がなるべく下にならないようにスマホを持ち上げ、スマホを垂直に近い角度になるように持ち上げましょう。また、スマホを15分以上連続して使用しないように気を付けましょう。
ストレートネックの改善法とは?
そんな現代人に多いトレートネックは、自宅でのセルフケアで症状を緩和することができます。ここからは、簡単にできるセルフケアについてご紹介します。
あご押しエクササイズ
スマホの影響でストレートネックになっている人におすすめなのが簡単にできるエクササイズです。こちらのエクササイズを毎日実践してストレートネックを改善しましょう。
- 正しい姿勢をとって頭を前に出します。
- あごの先端に指をあててそのまま水平に押し、頭と首を後ろにスライドしていきます。頸椎がみしっと音がするくらい押すのがポイントです。
- このエクササイズを数回繰り返します。
※このエクササイズを行うと痛気持ちいい感触がするでしょう。あごを水平に強く押し込むことで、頚椎全体に正常なカーブが戻ってくるのです。日常生活のいろいろな場面でできるエクササイズなので、ぜひ定期的に行ってストレートネックを改善してください。
テニスボールを使ったエクササイズ
次にご紹介するのはテニスボールを使ったエクササイズです。
まずは2個の硬球テニスボールを用意します。ガムテープで2個のテニスボールを1個に固定します。準備ができたら、2つにつなげたテニスボールを頭と首の境目にあて、そのままあおむけで寝ます。
- まずは後頭部のでっぱり部分を指で確認します。耳からうなじにかけて触っていくとすぐにわかるでしょう。
- 頭と首の境目の部分にテニスボールをあてます。
- テニスボールをあてたまま寝そべります。1回3分以内、1日3回までを目安に行いましょう。
※テニスボールの横に厚さが2センチくらいある本などを置くとボールがずれないのでエクササイズしやすいですよ。
このエクササイズは、布団やベッドなどの柔らかい場所で行っては意味がありません。硬いフローリングや畳の上で行いましょう。このエクササイズを行うと、高いリラックス効果が得られると同時に、ストレートネックを強制することができます。
エクササイズを終えた後は、首と肩が非常にすっきりしているのを実感できるでしょう。
全身浴
首などの間接の動きをよくするには、常に温めることが重要です。お風呂はシャワーだけで簡単に済ませず、しっかり入浴しましょう。
ストレートネックを改善するには、あごまでしっかりと浸かる全身浴が効果的です。この場合、首や肩を冷やしてしまう半身浴はNGです。39度程度のややぬるめのお湯につかり、10~20分くらいリラックスしながら入りましょう。首や肩が良くこる方は、体が冷えてしまうので半身浴は控えるようにしましょう。
全身浴をしている間に、あご押しエクササイズを行うとより効果的です。
整骨院でストレートネックを改善しよう
頑固なストレートネックは、整骨院で改善することができます。整骨院では、以下のような方法でストレートネックを改善してくれます。
- 硬くなった筋肉をほぐしてストレッチする
- 鍼灸マッサージなど
- 電気をかけてマッサージする
整骨院での治療は、セルフケアではできない本格的な治療でストレートネックを改善へと導いてくれます。なかなか治らない首のこりでお悩みの方は、整骨院で直してもらいましょう。
まとめ
ストレートネックの原因やストレートネックのセルフケアはいかがでしたか?
自分の症状に合ったストレートネックストレッチを続けて首のこりを撃退しましょう。やってみると意外と簡単なものが多いので続けやすいですよ。
毎日続けることで首の怪我予防、ストレートネック予防もできるのでおすすめです。
ですが、自分ではどうにもできないほどの痛みを感じた場合は整骨院で治療してもらいましょう。
あお整骨院では超音波温熱療法やAKA関節調整療法など、症状に合わせた様々な治療法で効果的に痛みを改善していきます。
中々治らない慢性的な痛みの他、ぎっくり腰などの急な痛みにも対応できます。ぎっくり腰には、微弱電流治療やEMSなどで筋肉のバランスを整え治療していきます。
皆さんも痛みに苦しむ前に、セルフケアや整骨院での治療でストレートネックを改善していきましょう。