
目次
生活習慣が関係している?腰痛の原因
中々治らない腰痛は、せっかく治っても癖になると言われています。そんな腰痛は、体の老化など年齢だけが関係しているわけではないのです。
何気なく行っている生活習慣、毎日の姿勢などが大いに関係しているのです。腰痛の原因を解明して、これから腰痛になりにくい体になるために出来ることから行っていきましょう。
当てはまっていない?こんな人は要注意!
腰痛になりやすい人の特徴をまとめたので当てはまるかチェックしてみましょう。
・柔らかい布団で寝ている
・肥満体型、お腹が出ている人
・歩くのが嫌い
・締め付けるようなきつい下着をつけている
・いつも同じ肩に鞄をかける
・椅子に座る時、足をよく組む
・前傾姿勢でいることが多い
・座りっぱなしが多い
・思い荷物を持つことが多い
このような特徴は、体のゆがみを招いてしまうことがあります。体のゆがみは腰痛の原因として考えられるでしょう。
腰痛は骨盤のゆがみに注目!
体のゆがみでも特に骨盤のゆがみは様々な悪影響を与えます。
骨盤のゆがみは、特に慢性的な腰痛や肩こりの原因にもなるのです。なぜなら、骨盤のズレによって筋肉が引っ張られ緊張し血行不良を招くからです。
血液の循環が悪くなると、筋肉の内部に疲労物質や老廃物が溜まっていきます。その結果、肩こりや腰痛などの症状が現れるのです。
また、骨盤のゆがみは脂肪をつきやすくしてしまいます。骨盤がゆがんで広がると、内臓の代謝機能が落ちてしまいます。そのため、臓器の動きが鈍くなり脂肪がつきやすくなるので、体が太りやすくなってしまうのです。
特にお腹周りや太ももに脂肪がつきやすくなるので、最近脂肪が気になる方は骨盤のゆがみに注意しましょう。
そして女性の天敵である冷え性も、骨盤のゆがみが原因の一つといわれています。人間の体は血液が全身をめぐり、一定の体温を維持しています。ですが、血液の循環が悪くなると体温を上げられなくなり維持できなくなるのです。
そのため骨盤のゆがみから血行不良が起こり、冷え性になってしまうのです。
骨盤のゆがみはホルモンバランスも乱してしまいます。女性の骨盤は、生理周期によって開閉するように動き、それによって女性ホルモンが分泌されます。ですが、骨盤がゆがむと開閉がスムーズにできなくなってしまいます。
結果、ホルモンバランスが崩れ調整がうまくできなくなり、生理痛などを引き起こしてしまうのです。
このように骨盤のゆがみは、腰痛以外にも色々な体の不調を巻き起こしてしまいます。
骨盤のゆがみはどうしたら治るの?
骨盤のゆがみは簡単にできるゆがみ矯正ストレッチがお勧めです。いくつかご紹介するので試してみましょう。
・骨盤回しストレッチ
1、足を軽く開き腰に手を当て立ちましょう。
2、骨盤を前後左右に8回ずつ動かします。ポイントは、肩の位置を動かさないことです。
3、次に右回し、左回しとそれぞれ8回ずつ骨盤を回します。
4、骨盤で横に8の字を書くように回していきます。
・体を伸ばすストレッチ
1、足を軽く開いて立ちます。
2、両手を組んだら頭上に上げ、背筋を伸ばします。
3、そのまま上体を横へ倒しましょう。ポイントは、下半身が動かないようにすることです。
4、3の状態で息を吐きながら30秒キープします。
5、反対側も同じように行います。
・上半身を前後に倒すストレッチ
1、足を肩幅程度に開き立ちます。
2、上半身をゆっくり前に倒していきます。
3、体を元の状態に戻します。
4、腰に手を当て、ゆっくりと上体を後ろに反らしていきましょう。
これを10回ほど繰り返します。
日常生活で注意したいことは…
骨盤のゆがみは、ご紹介したストレッチが効果的ですが日常生活でゆがみを予防することも大切です。日常生活で一番気を付けたいのは、正しい姿勢で過ごすことです。
普段から左右のどちらかに重心が偏っているという方は、重心を真ん中に持ってくるように意識しましょう。肛門から頭の先まで一本の線でつながれているというイメージを持ち、背筋をまっすぐに伸ばすと良いでしょう。
整骨院でゆがみをしっかり治そう
整骨院で正しくゆがみを治してもらうことは、腰痛改善への近道です。
あお整骨院では、骨格筋ドックで姿勢のゆがみをチェックしてくれます。骨格筋ドックは、自分の今の体の状態を知ることが出来ます。体の部位ごとに、筋肉、脂肪の量までも把握することができるのです。
自分ではここが歪んでいる、曲がっているからここが原因だと思っていても、実際には異なっているという場合も珍しくないようです。まずは、骨格筋ドックでの正確な機械で体をよく知っていきましょう。今の体の状態を知ることが、痛みの改善につながります。
そして、あお整骨院では歩行ドックも行っています。歩行ドックは、フットプリンタという装置を使い足にかかっている圧力を測定してくれます。
その結果をもとに、歩行指導を行い理想的な足の形や歩き方を叶えてくれます。正しい歩き方は、腰痛の予防になるほか、膝の痛みも予防してくれます。
また、見た目にも美しくなるのが嬉しいところです。そして、足の問題である外反母趾や偏平足なども予防してくれます。
あお整骨院では、もちろん骨盤矯正も行っているので腰痛でお悩みの方は気軽に相談してみましょう。腰痛改善のための骨盤矯正の他にも、出産後に開いてしまった骨盤を元に戻すための矯正も行っています。
産後は、スタイルが元に戻らない、太ってしまって中々痩せられないなどのお悩みも多いでしょう。そんなお悩みの原因は、内臓機能の低下による可能性もあります。内臓機能の低下は、骨盤のゆがみが原因になっている場合もあるので、骨盤矯正でお悩みを解決しましょう。
体の不調は、あお整骨院のようなプロにお任せして根本から改善していくのも手です。不調に悩まされる前に、一度相談してみてはいかがですか?
骨盤のゆがみを改善して健康的な体へ
骨盤のゆがみは、腰痛だけではなく嫌な体の不調も招いてしまいます。普段から正しい姿勢に気を付けて、ゆがみを防ぐことも大切です。
正しい姿勢は体を健康へも導いてくれます。毎日、意識して過ごし正しい姿勢を日常化しましょう。