
今回こそ痩せると決心したものの、ダイエットってなかなか続かないですよね。
ダイエットを継続さえすれば痩せられると分かっては居てもなかなか続かない…という方は誰かに助けてもらいながらダイエットするのも1つの方法です。
そこでおすすめなのが「パーソナルトレーナーによるパーソナルトレーニング」です。
パーソナルトレーニングなら最後まで続けることができるので、痩せることができます。
目次
パーソナルトレーナーが出来ること
パーソナルトレーニングを行う時は必ずサポートについてくれる「パーソナルトレーナー」は、どんな事ができるのか知っていますか?
パーソナルトレーナーはダイエットしたい人に対して
- トレーニングのアドバイスや補助
- トレーニングプログラムの作成
- 食事内容の管理
- カウンセリング
などを主に行ってくれます。
パーソナルトレーナーはダイエットや体のことに詳しいので、無駄なく効率的にダイエットをすることができます。
そのためには自分に合ったジムやパーソナルトレーナーを選ぶことが大切ですね。
パーソナルトレーニングの7つのメリット
パーソナルトレーニングを行うことはメリットがたくさんあります。それぞれについて見ていきましょう。
①自分に合ったトレーニングができる
自分でダイエットをするとなると、とりあえず運動や食事制限、流行っているダイエット方法などを始めるという人がほとんどだと思います。
確かに運動はダイエットにとって効果的なことですが、その運動があなたに合っているかどうかでダイエットの効果にまで影響してしまいます。
どのように痩せたいのか、どうすれば理想的に痩せられるのかは、自分では分からないものです。
そこでパーソナルトレーナーがカウンセリングを行うことで最適なパーソナルトレーニングのプログラムを考えてくれます。
②短期間でも痩せることができる
さきほども言った通り、自分に合ったトレーニングをすればダイエット効果が高まります。
しかし、有酸素運動をしたりスクワットなどのトレーニングを行ったとしても運動のやり方が間違っていると効果は低くなってしまいます。
そこで頼りになるのがパーソナルトレーナーです。
パーソナルトレーナーは正しい体の使い方を分かっているので、正しいフォームでトレーニングが行えているかなどを教えてくれます。トレーニング中は常に隣でサポートしてくれるので、常に今必要なトレーニングも行えるので、ダイエットの効果が高くなります。
そうすると結果的に短期間でのダイエットが成功するというわけです。
③オーバーワークを防いでくれる
ダイエットをしている時は痩せたいという気持ちが強いので、ついつい極端な食事制限を行ったり、過度なトレーニングを行ってしまう人もいます。
こういったオーバーワークは実はダイエットには禁物。
オーバーワークになると怪我をしてしまったり、体調を崩してしまうのでダイエットを中断してしまう原因にもなります。
しかしパーソナルトレーニングでは、トレーナーがオーバーワークになるのを防いでくれます。
体の状態やトレーニングのプランをしっかり管理してくれるからこそ安心して効果的なダイエットに取り組めるんですね。
④ダイエット中のメンタルをサポートしてくれる
ダイエットは、家族や友達同士で一緒に行うこともありますが、基本的には自分1人で行うものですよね。
そのためダイエット中はなかなか結果が出ないと諦めてしまったり、ついつい自分に甘くなってしまうことを経験した人も多いと思います。
そんなメンタルケアもパーソナルトレーナーが居てくれれば安心です。
ダイエットの結果が出ないと落ち込んでモチベーションが下がっていたり、ダイエットに関する悩みや不満をパーソナルトレーナーに相談してみると、アドバイスをしてくれたり、トレーニング方法を工夫するなど助けてくれます。
トレーナーと二人三脚でダイエットを頑張ると途中で諦めてしまうことも少なくなりそうですね。
⑤決まった時間にトレーニングできる
パーソナルトレーニングを行うのはジムになるので、決まった時間に行いますよね。
それは時間を拘束されることになるので一見デメリットにも思えますが、ダイエットにとってはメリットなのです。
なぜかというと、決まった時間でトレーニングを行うということは、1日の生活リズムが整ってくるからです。食事をするタイミングも規則正しくなってくるので、結果として体には良いことが多いです。
自分でダイエットを行っているとどうしてもだらだらしてしまう方はパーソナルトレーニングがおすすめです。
⑥食事の管理をしてもらえる
ダイエットといえば運動だけでなく、食事制限も必要になってきますよね。
食事制限で摂取カロリーを抑えることで体への脂肪の蓄積を防いだり、すでにある脂肪を落とすことが目的です。しかしこの食事制限はなかなか大変なものです。
自分1人でダイエットを行っている人は特に知識もなく、とりあえず食べる量を減らしていると思いますが、これはダイエットには逆効果なんです。
食事制限は偏ってる食事内容をバランス良いものに直して、毎日規則正しく体にとって必要な量を摂取して初めて本当の効果がでます。
パーソナルトレーナーは食事管理についても詳しい知識をもっているので、ダイエットに最適な食事内容を考えてくれます。
ダイエット中のイライラの原因の1つでもある食事制限をきちんと行うことでダイエット成功に大きく貢献してくれます。
⑦ダイエットの知識が深まる
ダイエットを行っていると思うように痩せられなかったり、逆にリバウンドで体重が増えてしまったりと悩みを抱えている人は多いですよね。
その悩みがストレスになりダイエットの妨げとなってしまいます。
そのような問題が起きてしまうのは、ダイエットに関する知識が少ないことも原因の1つになります。
正しいトレーニング、正しい食事制限、規則正しい生活などすべてのバランスが整っているからこそ健康的に痩せられるものですが、それまでの知識を得るのは結構大変なことです。
そこで手っ取り早いのがパーソナルトレーナーに相談することです。
パーソナルトレーナーは自宅でのトレーニングや食事内容についてアドバイスをしてくれるので、色々と話しているうちにダイエットに関する知識も自然とついていきます。
ジムだけでなく、整骨院でパーソナルトレーニング!?
ここまでのパーソナルトレーニングのメリットについてはいかがでしたか?
自分1人でダイエットに悩むのではなく、パーソナルトレーナーの力を借りるのも確実な方法になるのでおすすめです。
しかしジムに通うのはなかなかお金がかかりそう…。と迷っている人は整骨院でパーソナルトレーニングを受けてみるのはいかがですか?
あお整骨院のパーソナルトレーニングはNSCAジャパンの資格を持っているので的確なアドバイスをもらうこともできます。ダイエットだけでなく、怪我後の社会復帰に向けたトレーニングや怪我予防のトレーニングもできます。
ダイエットのお助けとして整骨院に通ってみるのもおすすめです。